さくら組 わくわくドキドキDay「ピザづくり」

7/26(金) 5歳児クラス さくら組 『わくわくドキドキDay』

『わくわくドキドキ』とは…子ども自身がよく考えたり観察したり、さまざまな体験を通して遊び込み、新たな発見をしていく活動です。

 

今年は『ピザづくり』

昨年度の夏、クラスで育てていた野菜が猛暑で実らず、収穫した野菜でピザを作る事ができませんでした。

そのことから、「今年こそは自分たちで育てた野菜で絶対ピザを作りたい!!」という思いが強く、『わくわくドキドキDay』で行う事にしました。

 

<生地づくり>

まずはピザの生地を作るところから。

材料は「薄力粉」「強力粉」「砂糖」「ドライイースト」「塩」「オリーブオイル」「水」

みんなで協力して粉を混ぜて捏ねました。

 

<チーズづくり>

材料は「牛乳」「レモン汁」

作り方は簡単! 

牛乳にレモン汁を入れて軽く混ぜます。

ここでも、お友達と相談しながら、順番にかき混ぜていきます。すぐに変化が出てきて、子ども達も興味深々!!

 

チーズの出来上がり!!

 

<ピザづくり>

*寝かせていた生地がとても大きく膨らみました!子どもたちもびっくり!!

 

 

*ピザ生地を伸ばして…

 

*ソースを塗って…

 

*トッピングしていきます

 

お友だちと相談したり協力しながら具をのせていきます。

たっぷりのせるグループやバランスを考えてのせていくグループ。

中には、お野菜を若干少なめにのせているグループもありました(笑)

 

 

焼き上がりを待って、いよいよおやつでいただきます!!

保育室は「イタリアンレストラン」に装飾され、自分で作ったランチョンマットの上に置いて

雰囲気もバッチリ!!

「おいしい!おいしい!」とみんな大きな口を開けて喜んで食べていました。

野菜が苦手な子も… 今日は食べられました!!

 

※ピザ生地を寝かせている間、保育室で『イタリアンレストランごっこ』をしました。

お客さんとお店の人に分かれて、お客さんが注文し、お店の人が石窯でピザを焼きます。

お店の人は、「注文を受ける人」「ピザを焼く人」「テーブルに運ぶ人」と役割分担し、お客さんに呼ばれて接客したり、石窯の火加減を見ながらピザを焼いたりと、大忙しでした。

子どもたちで文も考えて作った看板

 

紙粘土などいろいろな素材を使って、自分でピザを作ってみました!

いろいろなピザがあって、子ども達の想像力・発想力の豊かさを感じます。

 

 

お店にありそうな絵画をイメージして描いてみました。

 

 

イタリアの国旗を描いてお店の装飾にしました。

 

ピザを焼いています。

ピザ窯も手作りしました!

 

お客さんは「すみませーん!!ピザくださーい!!」と注文。

お店の人は出来上がったピザを席まで運びます。

大忙し!!

 

 

翌週には、おうちの方を招待して実際に「イタリアンレストラン」を開店しました!!

おうちの方と一緒にピザを食べて、大喜びの子どもたち。

「苦手な野菜も食べちゃったよ!」と嬉しそうに報告してくれる子もいました。

おうちの方と食べるピザもまた格別だったようです!

お店の装飾も見てもらい、楽しいひとときを過ごしました。

 

<お知らせ>

9/21(土)『ミネラル講演会』を行います。

時間:10:00~11:30

場所:苗・もんもん保育園 

ミネラルとは、鉄・カルシウム・マグネシウムなどの体内で作ることの出来ない栄養素で、意識して摂取しないと不足しがちな栄養素です。ミネラルを摂取すると、落ち着いて過ごせるようになったり、偏食の改善にも繋がると言われています。また、お肌もきれいになる等、他にもたくさん良い作用があるミネラルについて、専門の先生をお招きして詳しく教えていただきます。ご興味のある方、ぜひご参加ください。

参加ご希望の方は、お電話にてご連絡ください。お待ちしています!!

☎21-9117(苗・もんもん保育園)